2018年も餃子は生きていた!(3280→3291個)
でっかい餃子 曽さんの店(代々木) ★★★★☆ 11個
代々木の名店、曽さんの店に2018年初入店。
席に着くまでに店員さんの案内ミスが重なりに重なって
2階席にたどり着いた時にはすでにある種の達成感が。
そこで、早速、曽さんの店特製の”生きてる餃子”を注文!
しばらく待って出てきたのが、焼きが深い、深すぎる餃子。
時間がかかるなぁと思っていたら、焼きすぎていたのね・・(苦笑)
ここまで、曽さんの店にがっかりされっぱなしだったので
少し残念な気持ちで一口かぶりつく(注)。
それまでの心の曇り空を吹き飛ばすほどうまい!
餡の肉の荒さといい、肉と野菜のバランスといい、大量の肉汁といいまさに”生きてる餃子”・・かどうかは正直よくわからないけど、うまいことは間違いない。
その後水餃子も食べたけど、本当にどちらもハイレベル。
種類は全然ないのに、ずっとこの餃子食べ続けられる。
とはいえ、ひとつひとつがなかなかのボリューム感で、2皿(12個)も食べたら満腹になるけどね。
(注)曽さんの店の餃子はかぶりつくと肉汁が飛び出すので、厳密にはまず小さくかじって肉汁の逃げ道を作ってから、その逃げ道ごとかぶりつくとスマートにかつ肉汁を逃さす食べられます。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13021680/
累計:3291個
2018年:491個
2017年:2800個
0コメント