ふたくせある、ひとくち餃子発祥店(3141→3161個)

天平(大阪北新地) ★★☆☆☆ 20個

大阪新開地にある「ひとくち餃子発祥店」を謳う新開地の有名店。

表通りに面していなく、人通りの少ない路地裏にひっそりと佇む。


なんか、入る時にやや敷居の高さを感じる雰囲気があり、

中に入ってみても、ちょっと頑固めなお店の感じが見受けられて、

良くも悪くも、有名店にありがちな、少し居心地の悪さを感じるお店。

椅子に座るなり、飲み物を聞かれ、次の言葉が「20個焼いちゃうよ?」


亀戸餃子の席に着くなり聞かれる「何枚?」のさらに上をいく問い。

”Yes”か”はい”以外の返答が思いつかず。

見事に20枚をオーダー。

運ばれてきたのは、もちろんひとくち餃子。しかも両面焼き。

餡はニラとニンニクが多め。

肉感はあまりなし。

しかし、ひとくち餃子って、餡に対する皮の比率が高く、

あまり個人的に好きになれない。。

普段、ひとくち餃子以外を食べる機会が多く、なかなかこのバランスに慣れない・・。


このお店、そもそも食べ物メニューが「漬物」と「餃子」のみ。

そして、「餃子」を頼むと、突き出しで「漬物」が出てくるので、基本的に全メニューコンプリートは1回の訪問でほぼ確実にできる。

そして、”天平流”ハイボールのくせが強く、隣のおじさまがハイボールを頼んだところ

「焼酎のトニック割りだけど大丈夫?」との投げかけ。


ハイボールの定義が根底から覆された瞬間!


お店の雰囲気、メニュー、ドリンクともにひとくせ、ふたくせもあるお店。


でも、個人的には、物足りず・・。


https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000184/

累計:3161個

2018年:361個

2017年:2800個

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000