SHACKの姉妹店SH"ACK。カレー餃子を企み中?!(3126→3141個)

GYOZA SH"ACK(渋谷) ★★★★☆ 15個

三茶のワインにあう餃子といえば、GYOZA SHACK

そのGYOZA SHACKが2月上旬に姉妹店を出したということで

その名もGYOZA SH"ACK(ギョウザジャック)に訪問。

アルファベットだけど濁点つけた感じが遊び心に満ちた店名。

あまりに名前が似ているけど、違うので、open当初はパクリじゃないかと電話が何本もかかってきたとこ。

SHACKがワインなのに対して、SH"ACKはレモンサワー推し。

早速4種類の焼き餃子を注文。

- SH"ACK 餃子 with 特製ソース

- スパイシーラム餃子  with ハニーマスタード

- しそと桜海老餃子  with レモンオイル

- 韓国海苔と梅の日韓餃子  with YAMAGATAだし


GYOZA SHACKよりも種類は少なめ。

もちろん全種類注文。

写真は、かつおベースの山形だしで頂く日韓餃子。

GYOZA SH"CKの特徴として、全ての餃子に違うタレがあること。

餃子に本来と違うソースをつけて遊んでみても、どれも本当にそのタレが一番おいしいからさすがだなぁと毎度思う。


肝心の餃子は、肉感が強く、胡椒も効いているのがうまい!

サイズがSHACKよりも小さいのが残念。


そして、店主と話していたところ、メニューに〆のご飯ものがほしいという話になり

あーだこーだと話していたところ、すごい案を教えてもらった。

ご飯の上に餃子が載っており、餃子の中にはカレールーが入っているという

まさに餃子カレーを作りたいけど、ルーをしっかりと餃子で包み、漏れない方法が

悩ましいとのこと。

アイデアあれば教えてあげてください、すごく喜ぶと思いますよ!


https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13217546/

累計:3141個

2018年:314個

2017年:2800個

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000