キョートナイズドされた餃子(1853→1865個)

ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店(京都) ★★★★☆ 12個


食べログのジャンルに「餃子、和食」と書くほどに和食感ある餃子屋。

うなぎの寝床のような京都特有の地形に、門から店内までの距離、

そして立て付けの悪い入り口の引き戸まで、全部京都っぽい。


オシャレなカフェのような店内には女性客の方が多い、めずらしい餃子屋。

頼む定食ももちろんお洒落。


薬味は「酢醤油、炒った七味、揚げ昆布入り七味」をお好みで、とのこと。

京都感最高潮!

肝心の餃子は、餡に出汁の味がしっかりとついていて、タレなくても十分おいしい。

皮はもちもち寄りなのに、焼き目のパリッとしている部分がすごく薄くて、

食感のアクセントになっていて、Good!


もちろん漬物、味噌汁もおいしいです!

京都の中心地からもなんとか、徒歩圏内。

京都観光ついでに是非!


https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26017170/

累計:1865/3000個

餃子3000個チャレンジ!






3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000