焦がしタマネギの甘さただよう水餃子(4357→4362個)
華林(大井町) ★★★★☆ 5個
大井町の駅から徒歩1分の好立地にありながら、なんとなく入りづらく、
今までスルーしてしまっていたお店。
店内に入ると、1時半にも関わらず満席・・・
と思ったら、2階席に案内してもらいました。
しかし、2階席もほぼ満席。意外と人気店なのかしら・・?
と思いながら、焼餃子と水餃子、そして翡翠餃子を注文。
最初にやってきたのが焼餃子。
5個入り550円と少し強気な金額設定。
包みが少し甘めで、餡がぺろーんと外に出がちだったけど
まぁまぁ悪くない、というレベル感。
そして次に運ばれてきた水餃子が衝撃的だった!
小ぶりな水餃子はスープに浸かっている餃子は一口サイズ。
食べると、餡の粗びきの肉から旨味がジュワッと出てくる。
そして、後から追いかけてくるのが、焦がしタマネギの甘み。
ん?タマネギと思い、犯人を探したところスープの中に浮いている茶色い物体。
これが焦がしタマネギで香りと味を数段レベルアップさせている。
この水餃子のスープが絶品!
餃子を食べ終わった後に、奪い合うようにスープを飲んだのは言うまでもない。
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13007370/
累計:4362個
2018年:1562個
2017年:2800個
0コメント