メニューの少なさは自信の証(3557→3572個)

亜細亜割烹蓮月(乃木坂) ★★★★★ 15個


昨年の8月に訪問して以来の8ヶ月ぶりの蓮月。

乃木坂駅5番出口を出て人通りの少ない道からさらに10m程入った場所に

ひっそりと佇んでいる餃子店。


ここのメニューは1回来ると全メニュー食べられるくらい。

パクチーサラダ、焼餃子、水餃子、マーボーナス(みたいなもの)、ラム肉炒め、冷やしそば

以上!

どのメニューも本当においしくてはずれなし。

2人で切り盛りしているから、というのもあるかもだけど、

きっと、本当に自信のある料理しかだしていない(と信じている!)

この薄皮で中央だけ焦げているこの見た目だと、蓮月に来たなぁという感覚になる。

もちっとした皮に背が高い餃子は粗めの餡にしっかりと肉汁まで包み込まれている。

なかなかボリュームもあり、1人で1皿たべるとなかなかおなかにたまる。


水餃子は焼餃子に比べるとやや小ぶりで、ラム肉なのに全然臭みがなく

コクの深さが前面に出てきていてうまい。

水餃子のタレは黒酢が入っていて、使い分けているところにもこだわりを感じる。


雰囲気もよく、文句なし★5つの名店!


https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13182912/

累計:3572個

2018年:772個

2017年:2800個

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000