何もつけないときが一番味濃い神戸餃子(3224→3238個)
餃子専門天包(大阪 北浜) ★★★☆☆ 14個
大阪北浜駅から徒歩3分にある「餃子専門天包」
ガラス扉越しに少し様子を伺ったところ、カウンターしかない店内には、時間が早かったこともあり、誰もいない。
餃子専門というだけあり、餃子以外は数品のつまみ(ナムルとかきゅうりとか)だけ。
今回は焼餃子(300円)を2人前注文。
出てきたのは一口サイズの小さな薄皮の餃子で、パリっと焼かれている。
隣の餃子との距離が近く、横に味噌ダレが。
いわゆる神戸餃子スタイル。
餡はニンニク強め、野菜多め。
そのまま食べると、しっかり味がついている。
何もつけないのが一番おいしい予感がしながら、味噌ダレと酢醤油でトライ。
そして、気づいたこと。
何もつけないときが一番パンチ力があったんだ。
味噌ダレをつけると、味がまろやかに、酢醤油で食べるとあっさりと。
ここのタレは引き算ができるタレ。
神戸餃子、横との距離が近すぎて、隣の皮を破らずに食べることができないんだけど、
上手な食べ方、だれか教えてください。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27100679/
累計:3238個
2018年:438個
2017年:2800個
0コメント