創業73年東京の老舗ながらにして革新的!(3096→3111個)
華興(西巣鴨) ★★★★☆ 15個
昭和23年に開業。
西巣鴨で早73年間、営業されてきた東京餃子の老舗中の老舗「華興」。
池袋ナンジャタウンにも出店しているので、店の名前を知っている人も多いかもしれない。
ここの1階はかなり大衆感あるけども、2階は和室の個室(いい感じのテーブルと椅子がある)になっていて、格式のある雰囲気を楽しめる!
そして、もちろん頼むのは名物壺餃子!
これは果たして、餃子なのか、小籠包なのか。
特製ラー油を上の受けに入れて・・いざ、実食。
皮はもっちり系。
餡は肉がぎゅっとまとめられて”張り”のあるタイプ。
餡の表面に膜がはっているようなそんな食感。
そしてなによりも、とめどなくあふれる肉汁!
たしかに小籠包に限りなく近いきもするれど
餡の構成とかが餃子っぽい・・。
さらに、餃子にパン粉をつけて揚げた餃カツなんてものも。
これは餃子というよりカツ感強め。
老舗でありながらどんどん攻め続ける華興さん。
今後に期待!
ちなみに、予約すると、豚の形の餃子なんてのも出してもらえますよー!
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13008790/
累計:3111個
2018年:311個
2017年:2800個
餃子のおいしいお店を紹介するLINEはじめました。
0コメント