餡が野菜の神戸餃子風餃子(2968→2994個)

龍の餃子(大阪蛍池) ★★★☆☆ 26個


蛍池駅の東側にある「龍の餃子」さん。

伊丹空港から大阪に抜ける乗り換えのタイミングで寄り道。


店内はカウンター数席とテーブル席が4つ。

入店したとき、お客さんが誰もいなかったのに、一気に3-4組がなだれ込み、

一人で切り盛りしている店内は一瞬で戦場に。

まずは、定番の焼き餃子を注文。

サイズは小ぶりで神戸餃子くらいのサイズ感。

ただ、タレは味噌だれではなく、通常の酢醤油。


中は完全に野菜。おそらく、脂は入っているけども、

肉らしい肉は入っておらず、どろっとした感じの餡。

味付けはおいしいものの、少し餡のボリュームが物足りない。


ここの餃子は「こめ油」を使っているようで

さっぱりしていてい、いくらでも食べられる。


週替わりの変わり種餃子のトントロ餃子が最高にうまかった!

こっちは普通のサイズの餃子でした!


https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27082822/

累計:2994個

2018年:194個

2017年:2800個


3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000