濃い!牛の肉汁が!(2244→2263個)
中国家庭料理大連(三田) 19個 ★★★★★
第6回東京餃子名店会で、三田の餃子の名店「大連」に。
ここは調理方法x餡の具でたくさんのバリエーションがある。
調理方法は「焼・水・蒸・スープ」の4種類
餡の具は「豚・牛・海老・鮭(季節限定)」の4種類
つまり、16種類の餃子が楽しめる。
注文単位がまちまちで、焼 x 豚は7個が1人前なのに
豚 x 蒸は20個が最小ロット。
1人で来ようものなら、20個でノックアウトしそう。
今回16人という大所帯だったので全種類を注文!
しかし、全種類は食べられなかった・・。
その中で一番おいしいと思ったのは「牛 x 水」
そこまでちゅるっと感はないけど、
一口食べて出てくる肉汁がうまい。
しかも豚に比べて牛の肉汁の濃さ!
粗めのミンチでふわっとした餡の隙間という隙間から肉汁がこぼれだす。
牛から初めて、豚→海老という流れで食べるといい感じで楽しめるかも!
次回は絶対にそうしよう!
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13004557/
累計:2257/3000個
餃子3000個チャレンジ!
0コメント