ミナミの街のサウナ中華(3046→3052個)

豚麺(大阪中百舌鳥) ★★★☆☆ 6個


難読駅でも有名な「中百舌鳥」。


「なかもず」と読みます。

この駅からやや離れた”ねじれ”の位置にある駅前通り。

全然駅前ちゃうやん・・って突っ込ませたくて仕方ないのかしら。さすが大阪。


そんな駅前通りにある「豚麺」さんに訪問。

これまた難読。とんめん・・・と読むのだろう。きっと。


いわゆる昔名ながらの街の中華で、奥に細長い店内には赤いテーブルと赤いカウンターが並んでいる。

店に入った瞬間、あまりの熱気にメガネが一瞬で曇る。


そして今回は五目そばと餃子を注文。

餃子はキャベツ中心でわずかに豚肉とニラも入っているが、

少し意外な、野菜の甘目押しの餃子。

豚は脂部分を多めに使っているのか、とろとろ系餡。


その後、五目そばを食べたけど、あまりの熱さとボリュームに、

すべての毛穴から汗が出てくる熱さ。

店から出たときは外のヒヤリとした感覚が気持ち良い、

ランチ時間はまるでサウナのような中華屋。


https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27020915/

累計:3052個

2018年:252個

2017年:2800個


3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000