三角形にならぶ焼餃子(3023→3034個)

旭(水天宮前) ★★★☆☆ 11個


箱崎にある「旭」さんに訪問。

お店の看板には小さな「旭」の文字の80倍くらいのサイズで

「餃子酒場」の文字が躍っており、明らかに餃子推し、と期待して店内に。

メニューを開けると、一番最初は前菜ページ、次に海鮮、そして肉、野菜と続き

一番最後のページに点心が。

さらに点心の一番上が「春巻」!!


看板の餃子推しは?!とおもうくらいメニューで餃子が推されていない。

一抹の不安を感じながら

焼餃子三種盛り合わせ(豚肉焼餃子、牛肉焼餃子、三鮮焼餃子)を注文。

3種類を三角形のお皿を駆使して盛り付けるあたり、なんともアクロバティック!

餃子は一つ一つがボリュームあり。

サイズもさることながら、餡がたっぷり入っている。

肉の粗さは粗くもなく、細かくもないスタンダードな粗さで、肉多めのバランス!

個人的には、三鮮餃子がニラたっぷりめ、しかも海鮮のうまみがしっかりついていて一番のおすすめ!


一品のサイズが半端なく大きいので大人数で行くことを強くお勧め!


https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13156565/

累計:3034個

2018年:234個

2017年:2800個

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000