「カリッ」と「しなぁ」一度で二度おいしい餃子(2068→2074個)

丸吉飯店(大井町) ★★★★☆ 6個


ずいぶん歴史のありそうな中華料理屋。

外から中をみるとカウンターしかなさそうだから

ラーメン中心のお店かな・・と思いながら入店。

麺類は頼んでおいてよさそう、と思って「もやしそば」と「餃子」を注文して気づく。

誰も麺類食べていない・・。

炒め物が良く出ているお店のよう。

後半の追い込み時期。炒め物だったら餃子2皿いけたのでは・・と少し後悔。。

そんななか届いた餃子がこちら。

一口目、写真からも伝わる表面のカリッと感。

ここまではじけるような食感の餃子もなかなか出会わない。

食べると肉汁があふれ出る。

野菜の甘さがしっかりと前面に出てくると同時に、ニンニクもやや強め。

餃子を2つ食べ、もやしそばをすする。


3つ目の餃子を食べようと思うと、さっきまでのカリッと感がかなり薄れている。

中の肉汁で皮のカリッがしなぁになってきている。

しかし!これはこれでまたうまい。


最後の6個目を食べるとき、皮は完全に「しなぁ」。

最初と最後でこんなに食感が変わり、どっちもおいしい。

好みで最初に食べるか、あえて時間を置いてから食べるか

自分で調節できるのも楽しみかも?!


https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13044094/

累計:2074/3000個

餃子3000個チャレンジ!

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000