ワンタン屋の餃子(1825→1835個)

広州市場(五反田) ★★★☆☆ 10個


ワンタン麺がうまくて、雨の日も行列が絶えない広州市場。

前を通るたびに行列で中に入れず。

雨の金曜日の夕方5時。

初めて店の前に列がなかったので吸い込まれるように店内に。

店外からそうだから覚悟していたが、店内はワンタン推し。

ワンタン食べないと、この店の真髄はわからないと思いながらも

心を無にして、隅っこに書いてある「焼餃子」を注文。

厨房を見ていなくても羽根の形から豪快な仕事っぷりがわかる。

と思いきや、餡はきめ細かい繊細な餡。

ニンニクもがつんとくるより、本来の引き立て役に徹している。

野菜も前面に出すぎず、しっかりと肉汁感も出しながら、肉の旨みを感じられる餃子。

確かに、ワンタンって餃子ほど野菜が入っていないイメージ!

ワンタンの肉を引き出す感じが餃子に活かされているかも!

メニューの焼餃子のとなりにあった海老”わんたん”
写真では餃子にしか見えなかったけどどうやらワンタンみたい。

海老餃子だったら間違いなくたべていた!

餃子っていったい何なんだろう・・・。。


https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13001555/

累計:1835/3000個

餃子3000個チャレンジ!


3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000