横浜中華街でニラたっぷり水餃子(1610→1624個)

山東2号店(横浜中華街) ★★★★☆ 14個


横浜中華街で、水餃子の名店といえば、「山東」。

装飾たくさんがデフォルトの横浜中華街の中で、

シンプルな店構えの山東2号店。

本店と違って、ランチセットがあるということで、2号店をチョイス。


↓↓噂の水餃子

↓↓焼餃子

一個一個に密度の高い餡が入っており、一口食べると、中からニラが大量に出てくる!

粒も粗めで肉感があり、タレをつけなくても十分おいしい。

一般的には八角は餡の中に練りこまれていることが多いけど、山東では、タレに八角がついていて、八角の強さを好きにアレンジできるのも、ありがたい!


水餃子10個で十分おなか一杯。

さらに焼餃子4個。

焼餃子は皮もっちり系で餡も基本的には同じスタイル。

確かに、焼よりも水の方がフィットしていると思う餃子。


セロリ水餃子がすごく気になったのでまた来たい。


https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000483/

累計:1624/3000個

餃子3000個チャレンジ!

3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000