ここでシナモンに出会うとは(708→713個)

PAIRON(飯田橋)  採点不能  5個

飯田橋駅からずんずんと歩いて行き、完全住宅街になって不安になっても歩き続けた先にあるのがPAIRON。
なぜか、この店の一角だけ飲食店が並んでいる。
中には著名人のサインもなかなかの量。
ランチ時間だったためミックス餃子定食(白龍餃子と青龍餃子)を注文。
いかにももちもちな皮に包まれた白い餃子と緑の餃子が程なくして登場。
まずはスタンダードな白龍餃子を一口。
ん?んんん??

餡から感じるのはシナモンの香り。
シナモンが苦手な僕としては、一瞬パニックに。

慌てて、飲み込んで事なきを得る。


店内、餃子屋にしては、女子率が高いと思っていたけど

スタバといい、女子はシナモンに群がるのだろうか・・・。


気を取り直し、不安を抱えながら青龍餃子を小さく一口。

よし!シナモンが入っていない!

しかも、うまい!肉汁飛び出し注意!

青龍はニラがたっぷりで、んまんま!

野菜の甘さと肉感のベストミックス!

甘すぎず、肉々しすぎず。

シナモンさえ入っていなければ、どんなにおいしかったのか、白龍餃子。


ちなみに両方、にんにくが入ってないのでランチでも安心!

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13127427/

累計:713/3000個

餃子3000個チャレンジ!


3000 Gyoza Challenge

2017年に餃子を3000個食べることを目標に、ひたすら餃子を食べ続けるブログです。 *4/8に1ooo Gyoza Challengeは3000 Gyoza Challengeに変更しました。

0コメント

  • 1000 / 1000