1/1-1/9まとめ(0個→33個)
目指せ!餃子1000個の道!
何事も動き出しが早く、ブログをはじめたのが1/9だったのでそれまでの記録をまとめてアップ!
(いきなり、手抜きですいません・・)
1月1日 漢城餐廳(台北) ★★☆☆☆ 3個
台北駅そばの石頭鍋を食べられるお店。
さすがは台湾、鍋の中にも餃子を入れます。
そこで入れたのが「卵餃子」
石頭鍋はすっごくおいしかったのですが、卵餃子はイマイチ・・。
卵の味が強すぎて、中身の味を感じられず。普通の肉餃子にしておけばよかったと正月から後悔・・。
http://www.taipeinavi.com/food/808/
累計:3/1000
1月3日 餃子パーティ(自作) ★★★☆☆ 15個
正月3日から友人宅で餃子パーティを開催!
ノーマル(焼)、キムチ入り(焼)、チーズ入り(焼)、海老と大葉(水)を作成。
海老と大葉の水餃子が最高においしかったのですが、全体的には★3つ。
累計:18/1000
1月7日 歓迎-ホアンヨン- あやめ橋支店(蒲田) ★★★☆☆ 11個
3連休の初日、蒲田の羽根付き餃子といえば、「歓迎(ホアンヨン)」。
本店→西口店と満席で入れず、途方に暮れていたら、駅から少しはなれたところにあやめ橋支店を発見。
一つ一つにボリュームがあって、餃子11個(焼7、水4)でおなかいっぱいになりました。
*写真撮り忘れ(反省)
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13033386/
累計:29/1000
1月9日 一味玲玲 新橋2号店(新橋) ★★★★☆ 4個
3連休最終日、1時間ほど時間があったので、さくっと餃子を食べに。
中身の種類 x 焼・蒸・水の組み合わせから選べるので目移りします。
その時の気分にあわせて選べます。
今回は、キャベツ(焼)とシソ(焼)をチョイス。
*写真撮り忘れ(反省)
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13131674/
累計:33/1000
餃子1000個チャレンジ!
0コメント